HOME > オバラメガネの補聴器 > ご購入の流れ

補聴器ご購入の流れ

お客様おひとりに専任の担当者がひとり。

オバラの補聴器はすべて対面販売です。

補聴器は、一人ひとりに合わせてはじめて満足いただけるもの。
そのためにしっかりご相談をいただける対面での販売のみとなっています。
お客様の聞こえを知り尽くした担当者が、しっかりお手伝いいたします。


ご来店から購入

  1. ご購入の流れ

    カウンセリング

    スタッフが聞こえに関する悩みのご相談をお受けします。

  2. ご購入の流れ

    きこえの測定

    よりよい調整のためにきこえの程度を正確に測定します。

  3. ご購入の流れ

    補聴器選び

    測定結果をもとに使用環境・目的・ご予算などに合わせて補聴器を選びます。

  4. ご購入の流れ

    調整

    きこえの状態や、好み・生活スタイルに合わせて、お客様に最適な形に調整を行ないます。
    場合により一週間の貸し出しも行ないます。

  5. ご購入の流れ

    ご購入

    使い方のアドバイスや、お手入れの方法などについてのご説明をいたします。
    同伴の方がいらっしゃる場合はご一緒にお聞きいただいています。

  6. ご購入の流れ

    アフターケア(定期的な微調整)

    ご購入から1〜2週間後に、ご自宅での使用感をもとに、細かな調整を行ないます。その後も継続的に調整を行うことで、より快適な補聴器にしていきます。

閉じる