お子様用セットメガネおすすめ紹介
当店では、業界歴30年のキャリアを持つ店長をはじめ、専門知識豊富な
スタッフがお客様のメガネライフを支えます。
子供のメガネから遠近両用まで、わからない事はなんでもお尋ねください。
眼科処方箋も承っております。
函館市内のお客様はもちろん、北斗市や七飯町、森町などからも多くの
お客様にご来店いただいているメガネ店です。
さて、ここ最近当店ではお子様用のお眼鏡をお求めになるお客様が増えてきています。
新学期に行われた視力検査が要因でしょうか。
以前より定期的にお子様用メガネフレームの紹介記事は書いておりましたが、主にブランドのメガネフレーム紹介でした。今回はセットメガネのフレームを紹介します!種類が多いので今流行りの丸メガネ系のフレームに絞りました。ご覧下さい!
①Eye Candy 2413 45Φ C-2
スタンダードなメタルの丸メガネです。オシャレ女子が付けてるアレです。
今の時代オシャレキッズはたくさんいますから少し大人びたフレームをつけても全然問題ないと思います。チタン素材なので多少曲がったりしても当店にお持ち頂ければ調整可能です。
②eyeQ IQ-468 46Φ C-4
青いセルの丸メガネです。男の子に好きな色を聞くと青色と答えることが多いのでチョイスしました。
テンプル(メガネを耳にかける為の弦の部分)が柔軟且つ軽い素材なので活発に動き回る男の子でも安心です。
③eyeQ IQ-471 45Φ C-4
紫色のセルの丸メガネです。メガネフレームは色の種類が豊富なので、店頭で迷ってしまう場合も少なくないです。先日迷った末に紫色のフレームを選んだお子様が来店されましたが、非常に似合っていたのでチョイスしました。こちらも柔軟で軽い素材です。
④EYES 2343 49Φ C-1
メタルの丸メガネです。リムが黄緑色なのが特徴的なのでチョイスしました。
中々かけてる人を見ないレアカラーです。色被りが嫌だ、個性的な色が良いというお子様におすすめです。
⑤Eye Selena SE6024 49Φ BES
ブラウンのセルの丸メガネです。ブラウンは髪や瞳の色を考慮したら日本人と相性がいいです。
僕はブラウンのフレームを進めることが多いのでチョイスしました。ただのブラウンではなく薄っすら木目調になっているので優し気な印象を演出できます。
以上セットメガネのおすすめ丸メガネフレームでした。
こうしてみるとブランドフレームに負けないくらい素敵なフレームが揃ってますね。
気になったお客様は是非当店にお越しください!
メガネ全般、自分に似合うフレーム選びの提案など
専門スタッフにご相談ください。
きちんとお話しを伺って対応させていただきたく
事前に来店予約の上、ご来店されるとスムーズです。
>>>来店予約はこちら