HOME > ブログ > 商品情報 > メガネのくもり止めが人気です!

メガネのくもり止めが人気です!

こんにちは

オバラメガネ福住店です。

マスク生活でメガネのくもり止めが大変人気です!

今日は当店で新しい商品も増えましたので、改めて当店で取り扱いしております「くもり止め商品」のご紹介をいたします。

 

何故曇るのか?

メガネのレンズが曇るのは暖かい室内と寒い屋外の温度差から結露がおきることによる現象になります。またマスクの隙間がある場合、隙間からもれる暖かい息がもれて水蒸気が含まれた息が空気中の水蒸気を冷やし水滴となりメガネを曇らす原因となります。

くもり止めは持ち運びも便利

くもり止めを持ち運びする事により、急激な温度変化によって起きてしまうレンズの曇りにも便利です。私も、くもり止めを塗らずに自転車に乗って途端視界が真っ白になりとても怖い思いをしたことがあります。鞄やポケットに入れておいて、さっと取り出し使用でき便利です。よくラーメンなど湯気のたった暖かいものでレンズが曇ったそんな場面でもすぐに対応が可能です。(持ち運びには、さっと拭けるクロスタイプがお勧めです。)

しっかりくもり止めをすることによって、視界が悪い煩わしさから解放されます!ただ、力を入れすぎたり拭きすぎは、レンズを傷つける原因にもなりますので気を付けましょう。

①フォグストップカン強力メガネのくもり止めクロスタイプ

¥1,320円税込

使用前にクリーナー等でレンズの汚れを落としてからレンズの両面を5~10回均一に拭き上げるタイプで乾燥防止の缶に入ったタイプです。

 

②くもり止めレンズクロス トレル

¥550税込

こちらも手間なく拭くだけクロスタイプで約50回使えます。

 

③くり返し使える!メガネのくもり止めクロス(3枚入り)

¥418円税込

レンズに息を吹きかけてメガネをくもらせて約10秒間レンズを優しく拭き上げるタイプ。1枚で約25回分使用可能で携帯に便利なチャック付き。ドライタイプ3枚入りで約75回分使えます。

 

④トラベルレンズ・ペーパースッキリ爽快シート(速乾性ウエットシートタイプ)20包入り¥550円税込

メガネのレンズ汚れを落とし曇りもしっかり止めるウエットシートタイプ。一包ずつ個別包装になっており持ち運びに便利です。

 

⑤ノーフォグ・ウルトラEX(8g)

¥715円税込

撥水コートレンズを初めとして、あらゆるレンズに対応。

液ダレしにくく除菌もできるジェルタイプ超強力曇り止めです。水洗い後にしっかり水分を拭き取ってから 適量をつけ指先でレンズ両面にすりこみ液がレンズに馴染んだらティッシュ等で綺麗に拭き取るタイプです。

 

⑥アンチフォグ メガネの強力くもり止めジェル(5g)

¥660税込

レンズの両面に米粒程度のジェルを塗り、指先でしっかりと伸ばしてからテッシュ等でジェルが残らないようにティッシュ等で拭き取るタイプです。

 

⑦メガネのくもり止め濃厚ジェル

¥880円税込

 

レンズの両面に米粒大の液をつけて、テッシュペーパーや柔らかい布などで液を塗り込み綺麗な面に変えながら吹き上げるタイプ。

 

⑧キュエル アンチ フォグ(12ml)

¥1100円税込

厳選された「オリーブ」と「ローズマリー」のオーガニック抽拙エキス成分を配合した曇り止め。優れた除菌抗菌効果でレンズを清潔に保ちます。レンズから2㎝ほど離して両面に吹き付けてからレンズ全体にすりこむように拭くタイプです。

 

⑨ピュア200(12ml)

¥220円税込

レンズの両面に塗り液が乾いてからティッシュ等で拭くタイプ。小さくて携帯に便利。

 

⑩メガネクリンビュー クリア

814円税込

キャップを取りヘッド部でレンズに添付しティッシュで液を軽く塗り伸ばし20~30秒乾かした後ティッシュで軽く拭き上げるタイプ。

 

くもり止めは、汚れたままで拭いてしまうと細傷を付けてしまうこともあります。水洗いして綺麗にしてから付けた方が効果もアップします♫

 

また、レンズの傷は付いてしまうととることが出来ません 。

当店ではレンズ交換(他店のフレームでもOK)もいたしておりますので、ご相談くださいね。

 

( ♀ー ̄))ノ   ( ^ー^)o/│C│

 

イトーヨーカドー福住店3Fでスタッフ一同お待ちしております✩

 

メガネ全般、自分に似合うフレーム選びの提案など

専門スタッフにご相談ください。

きちんとお話を伺って対応させていただきたく

事前に来店予約の上、ご来店いただくとスムーズです。

>>>来店予約はこちら

 

閉じる