HOME > ブログ > お客様 > カラーレンズ人気ランキング。レンズメーカーに聞いちゃいました。

カラーレンズ人気ランキング。レンズメーカーに聞いちゃいました。

オバラメガネ花巻店では専門知識豊富なスタッフがお客様のメガネライフを支えます。

お子様のメガネから遠近両用メガネまで分からないことがございましたらなんでもお尋ねください。

眼科処方箋もお承りさせていただいております。

花巻市内のお客様はもちろん、北上市、紫波町などから多くのお客様にご来店いただいております。

皆様は眼鏡レンズにカラーを使用するときどの色を選択されますか?

フレームとの相性で選ぶ方がほとんどですがやはり人気カラーは知って押さえておきたいですよね。

今回は人気レンズメーカーSEIKOさんにお願いし、

人気カラー(アリアーテカラー)ついて教えていただきました。

(調査対象期間:2021年3月1日~5月31日)

最後にカラー名別ランキングを用意してますので是非カラー選びの参考にしてください。

人気のある色の系統を教えてください。

人気カラーの系統は

1位 ブラウン系 (34%) 

2位 パープル系 (28%) 

3位 ブルー系  (16%) 

以下 グレー系 (14%)  オレンジ系(4%) グリーン系 (4%)

   イエロー系 (0%) ピンク系 (0%) ※小数カット

です。

なぜブラウン系が人気なのでしょうか?

人気の理由は

・暖色系のカラーの為使用しやすい点。

・明色効果が強い点。

があげられます。

この効果で特に好まれて使用されることが多いのは白内障のお客様です。

え、なんで白内障のお客様にオススメなの?

白内障の初期の混濁を含めた有病率は50代で37~54%・60代で66~83%・70代で84~97%

・80歳以上で100%とされています。

【出典:Minds白内障診療ガイドラインの策定に関する研究(H13-21EBM-012)】

白内障の種類や混濁の程度により症状には個人差がありますが

1)視力低下

2)羞明(まぶしく感じること)

3)近視化(近視がつよくなること)

などの症状が現れてきます。

ブラウン系のレンズがオススメの理由として

・暖色系のブラウンは青色のカット率が高い。

・明色効果が高い為、眩しさを抑えながらも暗く見えず明るい視界を得ることができる。

という白内障の症状に対応しやすい効果を持っているためです。

LEDライトの光も

和らぎます。(コパー【ブラウン系】)

ちなみにグレー系は眩しさを抑える効果の高い色合いです。

反射して抑えます。(スモーク【グレー系】)

それもある為、カラーの系統を見直すと合わせて全体の48%を両色が占めています。

ブラウン系・グレー系はサングラスの色としても人気が高く

白内障の方・白内障の予防目的の方に非常にオススメのカラーです。

おまたせしました。カラー別の人気ランキングです。

1位 フェアオークル(FAOC)12.3%

肌色に近いブラウン・オレンジ色系の自然な印象のカラーです。

2位 グロウボルドー(GLBD)10.8%

肌の血色を明るく見せ健康的に見せてくれるカラーです。(特に女性に人気があります。)

3位 フェアブラウン(FABR)10.0%

肌なじみが良く優しく穏やかな印象をもたせてくれるカラーです。

4位 ブリーズブルー(BZBL)8.7%

さわやかなブルー系で透明感を出す効果を持っているカラーです。

5位 トゥルーグレイ(TRGY)8.3%

シャープで知的な印象を持たせてくれるカラーです。

以下略につき写真掲載なし 

6位 トゥルーパープル(TRPP)8.0%

7位 ブリーズネイビー(BZBL)7.0%

8位 フェアマロン(FAMN)6.6%

9位 スモーク(SMOK)5.4%

10位 コパ―(COPR)5.3%

11位 トゥルーバイオレット(TRVI)5.0%

12位 グロウプラム(GLPL)4.4%

13位 グロウオレンジ(GLOR)3.8%

14位 ブリーズグリーン(BZGN)1.9%

15位 フォレスト(FORE)1.8%

16位 その他(スパーキーイエロー・スパーキーイエローピンクなど) 0.5%

※(フルカラー・グラデーションカラー)のような染色方法。濃度(カラーの濃さ)は考慮しておりません。

いかがでしたでしょうか?

カラーは眩しさよけのサングラスの為だけのものではありません。

お客様の視生活のサポートやオシャレのサポートとしても非常に力強い味方になってくれます。

是非、眼鏡を作成する際、個性のひとつとして取り入れてみてください。

最後となりますが、当店にご来店していただくだけでプロ仕上げの

メンテナンスを無料でご提供致しております。

イトーヨーカドー花巻店内にございますのでお買い物がてらのご利用も可能(目安5分~)です。

どうぞ店頭販売員にお気軽にお声がけください。

>来店予定フォーム

2020年10月1日より、オバラメガネ・AnotherAngle
全店で来店予約が可能になりました。
待ち時間短縮にご活用ください。

閉じる