色で選ぶ偏光レンズ②
こんにちは、オバラメガネ福住店です。
桜も開花し、いよいよ春の到来ですね。
日差しが眩しく感じる今日この頃、サングラスよりギラつき、反射を防いでくれる偏光レンズ。
今回も偏光レンズについての質問にお答えします。
前回の偏光レンズ用途別のカラーの続きになります。
偏光レンズスポーツ観戦用
お顔のサイズも考慮して視野を広く確保するのに、できるだけレンズが大きく入るフレームを選ばれると良いです。
イエロー系
鮮明な視界を確保したいなら、明るさを取り込む、このカラーで。屋内でも活躍します。
ブルー系
じっくり見たいスポーツ観戦などに乱反射を防ぎつつ、動作も見逃しません。
グレー系
色調の変化を抑えるカラーでいつでも見やすい視界を提供します。
偏光レンズ運転用
視界を暗くすることなく、太陽の眩しさを軽減できる偏光サングラスは運転を快適にするアイテムといえるでしょう。
昼 用
グレー系、ブラウン系
目に馴染みやすい色で見え方に違和感も感じにくいグレー系やブラウン系がお勧めです。
夜 用
イエロー系やオレンジ系
必要な光を遮らないので、夜の運転にお勧めです。
対向車のヘッドライトの青色光をカットするのに有効なのは、黄色系のレンズです。
偏光レンズは、上記カラーの他にもバリエーションがあります。色の濃淡も豊富です。また、レンズに度数を入れることが可能ですので、詳しくは、スタッフまでお気軽にご相談ください。
メガネ全般、自分に似合うフレーム選びの提案など
専門スタッフにご相談ください。
きちんとお話を伺って対応させていただきたく
事前に来店予約の上、ご来店いただくとスムーズです。
>>>来店予約はこちらから。

福住店(福住店)
スーパーブランド中心に、子供用メガネも多数ご用意しております。 コーチ・グッチなど幅広い品揃えで気に入ったメガネがきっと見つかる! 検査からお渡しまで最短60分で出来上がります。 クリーニングやフィッティングなどいつでも無料!急にメガネが必要になった・壊れてしまった!など、修理もお任せ下さい。 札幌ドームに一番近いメガネ店です。 なお、眼科処方箋も承ります。