HOME > ブログ > お知らせ > 聴こえのお悩み解決の第一歩は 聴こえチェックを

聴こえのお悩み解決の第一歩は 聴こえチェックを

こんにちは、北海道のイオン三笠店にあるメガネ店

ANOTHER  ANGLE 三笠店です。

 

当店では、専門知識豊富なベテランスタッフがお客様のメガネライフを支えます。

子供のメガネから遠近両用まで、わからない事はなんでもお尋ねください。

眼科処方箋も承っております。

 

三笠市内のお客様はもちろん、岩見沢市や美唄市などからも多くのお客様にご来店いただいているメガネ店です。

 

 

さて、当店ではメガネだけではなく、お客様の“聴こえ”に関するご相談をお受けしたり、『補聴器』のお取り扱いもしています。

最近、「テレビの音が聴き取りにくくなった」「自分では自覚がないのに、話すときの声が大きいと家族に言われる」など、聴こえに関する悩みはありませんか?

聴こえにくさの原因は、年齢を重ねるとともに聴こえにくくなるのは勿論ですが、中耳炎などの病気が原因だったり、ストレスによる突発性のものなど様々です。

当店ではメガネ同様、聴こえに関する専門知識豊富なスタッフが、お客様の“聴こえ”のお手伝いをさせていただきますので、安心してご相談下さい。

 

 

聴こえのチェックをしませんか??

メガネを作る時に視力検査をして最適なメガネが作れるように、補聴器もしっかりと聴力測定をすることで最適な補聴器を選ぶことができます。

また、耳が聴こえにくくなっていても、本人が気付いていない…なんて事もよくあります。

「会話中、聞き返すことが増えた」「会議や集会で、周りの声が聴き取りにくい」「テレビの音が大きいと言われる」「電話での声が聴き取りにくい」等など、もし心当たりがあればぜひ当店へご相談ください!

ご本人様は勿論、ご家族の方もご一緒にお悩みを聞いて、丁寧な聴力測定でお客様に最適な補聴器をご提案します。

 

聴力測定でわかること

聴力測定では、両耳にヘッドホンを装着していただき、右と左それぞれの聴こえる音の高低や強弱の範囲などを測定します。

聴き取りにくい音域や言葉には個人差があり、どのくらい聴きとれるのか聴こえの程度によって軽度難聴」「中度難聴」「高度難聴」「重度難聴の4つに分けられますが、この難聴の度合いによっても、お客様にとって最適な補聴器の種類が変わります。

例えば、初期の「軽度難聴」であれば耳かけ式の補聴器を、「高度難聴」や「重度難聴」の場合には耳穴式の補聴器を…というように、お客様の聴こえの状態に合わせた最適な補聴器をご提案します。

 

聴力の低下は、年齢とともに誰にでも起こることですが、早期の補聴器の装用によって補聴効果がより期待できますよ!

また、片耳よりも両耳に補聴器を装用することで、音の方向感や立体感がハッキリして聴き取りが良くなったり、疲労感を感じることなく自然な聴こえを体感できるので、当店では補聴器の早期の装用・両耳装用をオススメしています。

 

 

ご本人もご家族も快適に過ごすために

難聴になると言葉を理解することが難しくなり、他人や家族との会話が減ったり、不安や孤独感が強くなったりします。

補聴器で聴こえを補うことでコミュニケーションを保ち、聴こえることで安心感や色々な事に積極的になる意欲にもつながります。

そして、私たちは脳で音を理解しているため、聴こえることで脳も活性化するのでボケ防止にも効果がありますよ。

 

 

ご相談、聴力測定だけでも構いません。

どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。

 

また、当店では補聴器の無料貸し出しも行っておりますので、こちらもお気軽にお申し付けください。

 

 

オバラメガネのHPに、新しく補聴器のページができました♪♪

>>>補聴器のページはこちら

 

事前に来店予約の上、ご来店されるとスムーズです。

>>> 来店のご予約はこちら

 

閉じる