こんにちは、オバラメガネです。
オバラメガネは、函館市、北斗市、札幌市、苫小牧市、三笠市、花巻市を中心に展開しているメガネ店です。
メガネ作製技能士の資格を持つスタッフをはじめ、豊富な専門知識でお客様のメガネライフを支えます。
こどものメガネから遠近両用メガネまで、わからないことは何でもお問い合わせください。眼科処方せんも承っております。
視力に不安がある方にとって、日常生活に必須のメガネ。
メガネを作る際は普段使いを考えた機能がついたメガネを選ぶことが多いですよね。
実は、メガネはそれぞれの用途に特化させることができるのはご存知ですか?
ただの視力矯正アイテムだと思われがちなメガネですが、ただ視力を矯正するだけでなく、より快適に視界を保つための機能をプラスすることで普段の生活が明るくなりますよ。
特に室内用のメガネは、文字を読んだりスマホの画面を見たりといったように近距離を見る機会が多いため、恩恵を感じやすいでしょう。
また、普段コンタクトレンズをお使いの方でも、室内では裸眼かメガネという方もいらっしゃいます。
今回は、室内用のメガネについてピックアップしてご紹介していきます。
まず、室内用メガネの特徴の前に、前提としてスマホやタブレットを見ているときの目について解説します。
眼は、見るものの距離に対して、ピントを合わせる働きがあります。そのとき眼の筋肉を無意識に締めたりゆるめたりしていて、近くを見る時は強く、遠くを見るときはゆるく調整をしているのです。
ときに遠くを見ると目が良くなるという言葉を聞いたことはありませんか?
実際に視力が上がったりといった効果はないと言われていますが、遠くを見ることで眼の筋肉がゆるくなり、眼の緊張が解けるためです。
つまり、スマホやタブレットといった近距離のものを見ているときは眼の筋肉に力が入って緊張状態になるため、疲れ目になりやすいです。
室内用のメガネは、眼の緊張を和らげるためのサポートをしてくれる機能がありますので、裸眼よりも眼に優しい効果が期待できます。
いざしっかりとした室内用メガネを選ぼうと思うと、外で使うメガネと比べて気になる点がいくつかありますよね。
室内用メガネを選ぶポイントについて、いくつかざっくりと紹介します。
・汚れ対策
外で使うメガネは砂や汗、皮脂といった汚れ対策があると安心しますが、室内用メガネも変わりません。
特に何かを食べながら動画を楽しんだり、料理を楽しんだり、手に汚れがついたままメガネに触ってしまう機会も増えます。
汚れを拭き取りやすいコーティングをつけることをおすすめします。
・度数は必要以上に下げない
外出時は遠くを見る機会が多いため、そんなに強い度数のメガネは必要ないと思われがちです。
しかし、わざわざ室内用だから弱めの度数のレンズ、のような考え方で選ぶ必要はありません。
普段から適切なコンタクトレンズやメガネを使っているときに、度数が必要以上に低いレンズのメガネを家で使うと、度数のギャップが発生して、適応するために疲れ目に繋がります。
もしも室内用メガネの度数を専用に調整したい際は、普段見る機会が多い距離に合わせたメガネを選ぶようにしましょう。
ひとまず困ったら、「家でメインに使うメガネで近距離・中距離が見やすいメガネが欲しい」とメガネ店のスタッフに伝えていただけると、より良い提案をいただくことができるでしょう。
室内用メガネについてのお話でした。
普段のライフスタイルによっては裸眼よりも室内用メガネを使ったほうがよりリラックスにつながることもあるかもしれません。疲れ目は公私共にストレスの元になります。
せっかく家でのリラックスタイムを、より快適に過ごせるように、室内用のメガネをご検討ください。
室内用のメガネをお探しの方は、ぜひオバラメガネの店舗やオンラインショップをご覧ください。
オバラメガネオンラインショップはこちら