「鬼滅の刃」PCメガネ入荷!
当店では、業界歴30年のキャリアを持つ店長をはじめ、専門知識豊富な
スタッフがお客様のメガネライフを支えます。
子供のメガネから遠近両用まで、わからない事はなんでもお尋ねください。
眼科処方箋も承っております。
函館市内のお客様はもちろん、北斗市や七飯町、森町などからも多くの
お客様にご来店いただいているメガネ店です。
さて、鬼滅の刃といえば今や聞いたことがない人はいないといっても過言ではないくらいの超有名作品ですね。映画は日本映画史の興行収入を塗り替える程の快挙を成し遂げ、先日再放送されたアニメも相変わらず高い視聴率を記録しました。アニメの2期もこの秋/冬頃に放送されるそうなのでワクワクしてる方も多いのではないでしょうか?
やはり社会現象になる程の作品はメガネとのコラボアイテムがつきものです。エヴァンゲリオン、進撃の巨人ときて鬼滅の刃も様々なアイテムが登場しました。
その中から最近入荷した鬼滅の刃のPCメガネをご紹介します。
スペック
フロントとテンプルにはポリカーボネートが使われています。
ポリカーボネートは耐衝撃性、耐久性、透明度に優れています。
レンズはブルーライトを20%軽減するプラスチックレンズを使用しています。
種類
種類は6種類あります。
①竈門炭治郎モデル
フロントは緑と黒のグラデーションです。テンプルは当然緑と黒の市松模様ですね。
②我妻善逸モデル
フロントは濃い黄色でテンプルはオレンジです。
③嘴平伊之助モデル
フロントは黒と紺のグラデーションです。テンプルはよく伊之助グッズに使われるギザギザの模様です。
④竈門禰豆子モデル
フロントはピンクとクリアです。テンプルは禰豆子が着ている着物の模様です。
⑤冨岡義勇モデル
フロントはワインレッドと黒のグラデーションです。テンプルは冨岡さんの羽織の模様です。
⑥胡蝶しのぶモデル
フロントは濃い紫とクリア、テンプルは表側は蝶々があしらわれていて裏側は胡蝶さんの羽織の模様になっています。
その他鬼滅の刃アイテム
こちらは折りたたみケースです。
↓こちらはメガネ拭きとしても使える巾着です。2期で活躍する宇随天元の柄もあります。
↓こちらはメガネフレームです。機会があればこちらも紹介します。
以上で紹介終わります!
メガネ全般、自分に似合うフレーム選びの提案など
専門スタッフにご相談ください。
きちんとお話しを伺って対応させていただきたく
事前に来店予約の上、ご来店されるとスムーズです。
>>>来店予約はこちら