HOME > ブログ > お知らせ > 人にも地球にも優しい素材『FLEXETATE』のメガネフレーム

人にも地球にも優しい素材『FLEXETATE』のメガネフレーム

こんにちは、北海道のイオン三笠店にあるメガネ店

ANOTHER  ANGLE 三笠店です。


当店では、専門知識豊富なベテランスタッフがお客様のメガネライフを支えます。

子供のメガネから遠近両用まで、わからない事はなんでもお尋ねください。

眼科処方箋も承っております。

三笠市内のお客様はもちろん、岩見沢市や美唄市などからも多くのお客様にご来店いただいているメガネ店です。

 

 

さて今回は、プラスチック製(セル)メガネフレームの新しい素材『FLEXETATE(フレクサテート)』のメガネフレームをご紹介します!

 

『FLEXETATE(フレクサテート)』って、どんな素材??

①より軽くて薄く、しなやかな新素材

一般的なプラスチック製メガネフレームに使われている素材は、アセテートやウルテムなどといった素材がほとんどです。

『FLEXETATE』シリーズは、一般的に使われているアセテートよりも およそ11%軽く、29%薄く加工する事ができます。

通常よりも薄く・細く加工できるので、より軽く・より細やかなデザインのメガネフレームを生み出すことが可能になりました。

また、高い柔軟性と弾力性があり、フレームの収縮防止と変形防止にも優れているので、より快適にお使いいただけます。

 

②丈夫で、艶やかな素材

『FLEXETATE』シリーズは、従来の素材よりも表面の光沢があり、発色もよく艶やかです。

また従来の素材よりも、強度も高く丈夫なので、表面フレームのにキズがつきにくいのも特徴です。

日常使いにも最適なネガネフレームですね。

 

③人や環境に配慮した優しい素材

『FLEXETATE』には、DEP(フタル酸ジエチル)・BPA(ビスフェノールA)といった危険な化学物質が含まれません。

また、スズ・カドミウム・水銀・ヒ素などの重金属類を含まない、規制物質リストをクリアした材料で造られています。

このように、通常のプラスチックフレームに使われている素材よりも、さらに人間の健康と地球環境の両方に配慮した、低アレルギー性の優しい素材なのです。

 

 

『FLEXETATE』を使用した、メガネフレームのご紹介

まだまだ聞き慣れない新素材ですが、「JILL STUART(ジルスチュアート)」「agnes b.(アニエス べー)」のメガネフレームには『FLEXETATE』が採用されています。

 

女性に人気のフッションブランド「JILL STUART」

品番:05-0839/サイズ:48□20-140

今流行の、ボストン型のメガネフレームです。

フロント部分とテンプル部分の異素材の組み合わせと、ボストン型の玉型が醸しだすレトロな雰囲気が、今風でとても魅力的です♪

フロント部分は『FLEXETATE』を使用しているので、軽くて安心ですね。

テンプルには柔軟性があり、しなやかな「βチタン」を使用しているので、圧迫感が少なく快適な掛け心地です。

柔らかく落ち着いたカラーと丸みのある玉型が、お顔の印象を優しくしてくれますよ!

 

パリを代表するファッションブランド「agnes b.」 

品番:50-0074/サイズ:49□18-135

飽きのこない、ウエリントン型のメガネフレームです。

直線的ではない柔らかなラインのフォルムが女性的で、モダンで知的な印象を与えてくれますよ♪

フロント部分に『FLEXETATE』を使用しているので、軽くて安心です。

こちらのテンプルにも柔軟性があり、しなやかな「βチタン」を使用しているので、圧迫感が少なく掛け心地も快適です。

そして、テンプルの内側にはデザイナーの“b. YOURSELF(あなたのままに)!!”と、素敵なメッセージが刻まれています。

毎日、メガネを掛けるたびに元気を貰えそうですよね!

テンプルエンドには「agnes b.」のランドマークがさり気なく配置されており、デザイナーの遊び心が溢れています。

 

 

 

 

レンズだけではなく、メガネフレームの素材も日々進化しています。

毎日使うものだからこそ、メガネを通して環境問題について考えてみるのもいいかもしれませんね!

 

 

メガネ全般、自分に似合うフレーム選びの提案などなど、専門スタッフにご相談ください。

事前に来店予約の上、ご来店されるとスムーズです。

 

>>> 来店のご予約はこちら

 

閉じる