HOME > ブログ > お知らせ > ソフトエレガントさんについて【顔タイプ診断】

ソフトエレガントさんについて【顔タイプ診断】

キュートタイプフレッシュタイプフェミニンタイプクールタイプ

アクティブキュートタイプクールカジュアルタイプソフトエレガントタイプエレガントタイプ

と数回に分けて顔タイプ診断について深堀りをしています。

顔タイプ診断とは、第一印象を1番左右するといわれるお顔を

縦横の比率やパーツの雰囲気から

「大人顔」と「子供顔」のタテ軸と

「直線顔」と「曲線顔」のヨコ軸で分け

8つのタイプのどこに自分の顔が属するかを見極め、似合うを理論的に分析する診断です。

さて、今回はソフトエレガントタイプについてのお話です。

 

ソフトエレガントタイプの特徴は?

まずソフトエレガントさんのお顔の特徴です。

大人顔×直線&曲線

の組み合わせです。

顔型は卵型~面長、縦長のベース型で

パーツの大きさは小さめ~普通だったり

輪郭やパーツが直線的な要素と曲線的な要素をあわせ持つタイプの方です。

 

ソフトエレガントタイプの印象は?

ソフトで上品、女性らしい服装が得意なソフトエレガントさん。

シンプルでコンサバティブな、上品できれいめな服装がお似合いです。

ソフトエレガントさんの印象でよく言われているのが

上品
真面目な
優しい
繊細
女性らしい

などなど

年齢より落ち着いた人に見られやすいタイプです。

そして優しくソフトなイメージです。

また、おとなしく真面目にみられるなど、クールさんならではのお悩みもあります。

 

 

ソフトエレガントさんのお悩み解決法

 

誰でも似合うはずのボーダーが似合わない

親しみやすさを意識したカジュアルな服がなんだかしっくりこないソフトエレガントさん。

また、お化粧しているのにしている感じが出にくいかたも。

ソフトエレガントさんがカジュアルな服を着たい時はあまり横に広がりすぎないシルエットにすることです。

トップスの素材を光沢感の出る化学繊維にし、大人要素で似合わせます。

また、バッグや靴をレザーにしたり、ブレスレットやネックレスなどアクセサリーを金属にしたりと

大人要素でバランスをとります。

 

 

ソフトエレガントさんの魅力を引き出すオススメのメガネ

 

今流行りの丸フレームをソフトエレガントさんがかけるならこんな形です。

ソフトエレガントさんは眼鏡によってかなり印象が変わる方が多い様に感じます。

 

ソフトな雰囲気のソフトエレガントさんはメタルフレームでお顔を邪魔しない方が似合いやすいです。

ただの細いテンプルよりも、やりすぎないテンプルのデザインでバランスを取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでご紹介しているのはあくまでもソフトエレガントど真ん中のドソフトエレガントさん向けのお話です。

直線要素と曲線要素を併せ持つソフトエレガントさんは要素の比率によって似合う方向が変わってきます。

顔タイプ診断は、お客様の「こうしたい/こうだったらいいな」に寄り添うための診断なので

気になる方はお気軽にご相談ください。

診断ではメガネの他にもソフトエレガントさんならではの似合う服装、アクセサリーやバックのほかに

テイスト・素材・形・色などバランスを取るためのコツや実際に服を着た時の注意点などをお伝えします。

 

現在、顔タイプ診断は完全予約制とさせていただいておりますので

ご興味のある方は予約フォームから苫小牧日新店をお選びいただき

顔タイプ診断をご選択の上お申し込みください。

>来店予約フォーム

閉じる